« 2024年5月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年6月30日 (日)

お嫁に行きました

母「ブロッサムピーコックXピコティ」Xブロッサムピーコック

父  「スーパーミニ」を掛け合わせ 

   で、2016.7.4 種を蒔いたアマリリス

               

 毎年トップバッターで咲いてくれたアマリリス

 私の体調不良で やむなく

 ガーデニング仲間のお宅にお嫁に行きました。

面倒見のいい人なので アマリリスも喜んでいることでしょう

| | | コメント (2)

2024年6月23日 (日)

うちの子 記念日!

もこは 6年前の今日

カインズホームからやって来た 足長マンチカン

今迄に数匹の猫が家族になりましたが

このもこの体制が変わっていて驚かされます^^;

  Moko450_20240623150701

    私がパソコンをやっていると

       机の上の蛍光灯の上で待機

  Mokomoko450333

    テレビを見ていると

    「何が面白いの???」と、言いたげな顔をして

      伏せ の体制で見終わるのを待っています^^;

 

 

| | | コメント (0)

2024年6月21日 (金)

もこ 3種ワクチン接種の時

掛かりつけの動物病院よりワクチン接種の案内が

 届きました。

日頃爪切りをさせてくれない もこ

この日を待って 爪切りもお願いしました。

前回はおとなしく切らせてくれたのに

今日は何故か抵抗され

 見ている私は ハラハラドキドキ!!!

 心なしか 今回の爪切り代が値上げされていた(><)))))

 

 いつもは私にべったりな もこ

 今日は 病院から帰ったら私を避けている(><)))))

| | | コメント (0)

マヌルネコのタオル に、   もこが シャア~~

記事のアップが遅くなりましたが

息子が

  Manuruneko350

  マヌルネコを書いたタオルを持ってきてくれました。

 早速もこに見せたら

    シャ~~~~ と、怒りました(><)

| | | コメント (0)

2024年6月10日 (月)

ジャンボニンニク

  昨年菜園に植え付けた

  Ninniku3501

       ジャンボニンニク

  Ninniku3502

     今年も無事に育ち

     そろそろ収獲できそうです。

 ジャンボニンニクは ホワイト6片などと違い

 食用にもなるけど 臭いはかなり控えめ。

 私は醤油漬けにしておき

  餃子作りや焼豚用の肉の漬け込みに重宝しています。

  

| | | コメント (0)

« 2024年5月 | トップページ | 2024年8月 »