2024年4月 6日 (土)

タンチョウソウを貰いました

昨日 ご近所さん宅に用事があり 行ったら

玄関先に鉢植えで可愛い花が飾ってありました。

  Tantyousou4501

    私は初めて見る花で

     「可愛い花ですね! 名前はなあに?」

  Tantyousou400

と、訊ねたら 今日早速株分けして持ってきてくれました^^;;

 催促したわけじゃないけど・・・・^^;;;

 

| | | コメント (0)

2024年3月21日 (木)

ティランジア ジュンセア  連れ帰り^^;;

今日 ダイソーに寄ったら

目的のものは見つからず 代わりに植物を連れ帰り^^;

 

  Tillandsia-40001

    ティランジア ジュンセア Tillandsia juncea

  既に数種類のティランジアを育てているのに

    しかもどんな花が咲くのかも不明^^;;;

  Tillandsia-45022

     まぁ お楽しみに と、言うことで

        水苔を使って植えてみました。

 

     2024.4.7 ティランジアが大好きで 植物の面倒見が良い

      ご近所さんに嫁入りしました^^

| | | コメント (0)

2023年11月 8日 (水)

キダチアロエ購入

  私は数年前から斑入りキダチアロエを育てています。 

 Aroe350

     株分けし 大小4鉢有るのですが

  Aroe3502

     殆どがこの状態

      原因は・・・・・・・私(><)))))

  胃の具合が悪いと  即アロエを囓る

  お陰で アロエが育つ間がないのです(><)

 

  いよいよもって囓る葉が無くなり

    ホームセンターに行き 買ってきました。

   目的は食用(?)なので

    「市販品を即囓る 」   事は出来ませんが 

   3ヶ月も経てば 胃腸薬として使える???

 

 皆さんは絶対真似をしないで下さいね!!!

  愚かな真似をする人はいないでしょうが^^;;;;

| | | コメント (0)

2023年9月24日 (日)

鹿の角

    2023.6.16「鹿の角」という和名を持つ 

    「カランコエ・シンセパラ デセプタ」

         Kalanchoe synsepala var. decepta 

   を購入したものの 水のやり過ぎなのか

  Shikanotuno3501

        株元が怪しげ(><)))))

    植物は逞しいもので 

  Shikanotuno3502

     其れでも 新しい芽や根が出てきています。

 

 今日 スーパーへ行った帰りにホームセンターに寄ってみたら

  (当初から 2鉢有った鉢の残りの1鉢がまだ残っていました。

     値引きにもなっていないけど まぁ いいか

  Shikanotuno3503

     と、連れ帰ってきました^^;;;;;

 

 

| | | コメント (0)

2023年6月16日 (金)

「鹿の角」連れ帰り^^;

  食材購入のために スーパーへ

  帰りに ホームセンターに寄ってみました。

    珍しもの好き 好奇心旺盛な私は

  Kalanchoe-synsepala-var-decepta400

「鹿の角」という和名を持つ 「カランコエ・シンセパラ デセプタ」

                 Kalanchoe synsepala var. decepta 

  なる観葉植物を見つけ

  Kalanchoe-synsepala-var-decepta4501

    どんな花が咲くのか不明ながら

   カランコエ の、仲間みたいだからおおよその見当は付く

     と、ばかりに 連れ帰りました^^;;;

  はたして無事に育てられるのか怪しいのに・・・(><)))))

| | | コメント (0)

2023年6月10日 (土)

アサザ (6.7)

    友人に アサザの株を貰いました。

  Asaza400

    早速メダカの稚魚が入っている水槽に入れました。

     メダカと一緒に 大きく育ってね!

 

   稚魚がもう少し大きくなったら アサザは鉢植えにせねば^^;;

| | | コメント (2)

2023年5月18日 (木)

3種類のハーブとヒマワリ

母の日に 子供から貰った

  Herb400_20230518172101

   Himawari350

    3種類のハーブと長期間咲くヒマワリ(アポロン)

      を、貰いました。

 「クッキングハーブ・スペアミント」

 「香りハーブ ローズマリー・アブラクサス」

 「ティーハーブ ミント・スウィートピア」

  田舎者の私は 料理にハーブを使うことはほとんど無く

    ちょっと引いているのですが・・・^^;

  せっかく貰ったので 今日やっと植え替えしました。

 

| | | コメント (0)

2023年4月29日 (土)

サギソウ(銀河2本を含む)

近所のガーデニング仲間から

  Sagisou4001

     発芽しているサギソウの苗を貰いました。

  斑が入っているのと入っていないのが混ざっています。

  Sagisou4002

    取敢えず 持っていた鉢に植え付けました。

| | | コメント (0)

2023年4月24日 (月)

ハイドランジャ・ダンスパーティー 4.23

昨日 スーパーへ行った帰りに、ホームセンターへ

見るだけのつもりだったのに・・・

やっぱり連れ帰ってきました(><) ^^;;

先日買ったハイドランジャより 上品な薄いピンク色

  Ajisai4002

      ハイドランジャ・ダンスパーティ

     花のサイズも一回りくらい大輪です

| | | コメント (0)

2023年4月11日 (火)

ユーフォルビアとハイドランジャ

4.11 買い物の帰りに立ち寄ったホームセンターで見つけた

  Euphorbia450

       ユーフォルビア・ゼプティ

 

 

  鹿沼花木センターで見つけ 迷った挙げ句連れ帰った

  Ajisai450_20230411214401

      ハイドランジャ・ひな祭り  ^^;;

 

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧