2024年6月10日 (月)
2023年6月17日 (土)
2023年6月10日 (土)
ジャンボニンニク
2022.10.2 菜園に植え付けた
ジャンボニンニク
見事な花が咲いています!
毎年自家採取の種球で栽培しているので
秋の植え付け用種球として
濃いめの色をした株元に 赤い毛糸で印をつけ
花は切り取り ご近所さんに切り花としてプレゼント。
観賞用球根として売られている
アリウム ギガンチウム(Allium giganteum) に
そっくりですよね 同じ お仲間ですから^^
但し ギガンチウムのカタログには
◆この品種は鑑賞を目的とするものですので、
絶対に食べないでください。
と、記載されていますが ^^;
我が家は 花瓶の水にもちょっかいを出す もこが居て
切り花は飾れません(><)))))
2023年6月 2日 (金)
2022年6月16日 (木)
2022年6月13日 (月)
2022年6月 4日 (土)
2022年6月 2日 (木)
2021年6月24日 (木)
2021年6月16日 (水)
より以前の記事一覧
- モナルダ 2021.06.10
- ルドベキア・タカオ 2021.06.07
- アルストロメリアとカスミソウ 2020.06.13
- ミニアマリリス あかだるま 2020.06.05
- アマリリス アフロディーテとピコティ 2020.06.04
- 旗竿キキョウ 2020.06.01
- 落花生 2019.06.27
- マクワウリ??? 2019.06.23
- クチナシ 2019.06.16
- ミニトマト 「レジナ」 2019.06.15
- モナルダ (別名 ベルガモット) 2019.06.14
- 四つ葉のクローバー ^^ 2019.06.14
- 宿根カスミソウ 2019.06.13
- ジャンボニンニク 2019.06.12
- den. ロジゲシィ 2019.06.10
- 麦わらを頂きました 6月 3日4日 2019.06.05
- den.pierardii (ピエラルディ) 2019.06.01
- コンニャクからモナルダへ 2019.06.01
- ガーデンシクラメンの種が (o^-^o) 6.28 2018.06.29
- こんにゃくとジャンボニンニク 2018.06.28
- 玉葱 初収穫 ヽ(*≧ε≦*)φ 2018.06.10
- 花粉のないユリ「秋田プチホワイト」 2018.06.09
- クチナシ と アジサイ2点 2018.06.07
- モナルダ 2018.06.06
- ホヤ・カーリーの葉が??? 2017.06.25
- 「秋田プチホワイト」 2017.06.21
- 名前は??? もしかして 2017.06.14
- 名前を教えてください 2017.06.12
- クチナシ 2017.06.11
- パフィオペディラム・カローサム 2017.06.10
- Lc.ハウ ユアン エンジェル’レッド イン スノウ’再び 2017.06.08
- Lc.ハウ ユアン エンジェル’レッド イン スノー’ 2017.06.04
- ホヤ・カーリー 蕾 でしたヽ(´▽`)/ 2016.06.28
- ツルバキア・ビオラセア 2016.06.21
- ガーデニングで 挿し木 挿し芽 2016.06.18
- Pot. メモリアル ゴールド 3回目の開花(◎◎) 2016.06.15
- 蕾が出来た??? (ホヤ・カーリー) 2016.06.09
- アジサイ・「初恋」とクチナシ 2016.06.08
- 菜園に咲く花 2016.06.04
- Paph. デレナティとピティロディア 2016.06.03
- 寄せ植え 2015.06.21
- den. ロジゲシィ 2015.06.14
- ユリ「秋田プチホワイト」 2015.06.09
- 菜園に咲く花 2015.06.07
- アジサイ「初恋」 2015.06.03
- アマリリス・アフロディーテ 2015.06.02
- 早咲きグラジオラス 2点 2014.06.25
- ユリ・秋田プチホワイト 2014.06.20
- ズッキーニ・オーラム 2014.06.19
- 旗竿桔梗 2014.06.09
- 金宝樹と白檀 2014.06.06
- 風蘭・猩々とpaph.デレナティ 2013.06.29
- 早咲きグラジオラス 2013.06.26
- アジサイとグラジオラス 2013.06.23
- ギボウシとパフィオ・カローサム 2013.06.21
- 秋田ユリとアルストロメリア 2013.06.19
- 菜園に咲く花 2013.06.13
- アルストロメリア 3点 2013.06.10
- ケントベルとヒメヒオウギ 2013.06.07
- Paph. callosum 2013.06.02
- ミニアマリリス・おぼろ月 2012.06.02
- キンバイソウ 2種類 2012.06.01
- 四季咲きホシクジャク 2011.06.30
- 梅花ツツジ 2011.06.24
- グラジオラス・ジャスミナ 2011.06.21
- スプレケリア 2011.06.20
- 花粉の無いユリ「秋田プチホワイト」 2011.06.19
- ニンニクの花 2011.06.15
- カンパニュラ 「ケントベル」 2011.06.15
- 春咲きグラジオラス 2球目 2011.06.15
- アスチルベとアルストロメリア 2011.06.14
- セッコクに 種が(@@) 2011.06.12
- アサザ ヽ(´▽`)/ 2011.06.08
- サボテン「白檀」 2011.06.07
- ハタザオキキョウ(旗竿桔梗) 2011.06.07
- コーリンタンポポ 2011.06.05
- 吉祥草、ギボウシ、キンバイソウ 2011.06.04
- 梅花ツツジと白檀 2010.06.26
- カラーとグラジオラス 2010.06.22
- ルエリアとウチョウラン 2010.06.20
- アスチルベとアルストロメリア 2010.06.14
- コーリンタンポポ 2010.06.12
- 金宝樹とコーリンタンポポ 2010.06.05
- ユリ「秋田プチホワイト」 2009.06.21
- ウチョウラン 2009.06.14
- ニンニクの花 2009.06.13
- Fabiana zaprifabi 開花 2009.06.13
- den.pierardii と loddigesii 2009.06.13
- Pot. Memorial Gold "Little Giante" 2009.06.01
- Paph. Delrosi 2008.06.22
- ダイヤモンドの花が咲きました^^ 2008.06.22
- ユリ「秋田プチホワイト」 2008.06.18
- Den.loddigesii 開花 2008.06.17
- Den.pierardii 開花^^ 2008.06.16
- アマリリス・ブロッサムピーコック 2008.06.10
- アルストロメリア・スイートローラ 2008.06.09
- ツルバキア・シルバーレース 開花 2007.06.26
- フウランの花芽^^ 2006.06.28
- ガクアジサイ 2種類 開花 2006.06.20
- ミニファレノプシス 開花^^ 2006.06.19
- スプレケリア 開花^^ 2006.06.05
最近のコメント