2023年9月24日 (日)
2023年9月16日 (土)
2023年9月 1日 (金)
2022年9月24日 (土)
2022年9月17日 (土)
2022年9月12日 (月)
2022年9月10日 (土)
2022年9月 9日 (金)
2021年9月14日 (火)
アマリリス・ベラドンナ
2016.12.16 に球根を頂いた
アマリリス ベラドンナ Amaryllis belladonna
今年も無事に咲いてくれました。
今まで植え替えをしていなかったので
今年こそは と、思っていたのに
結局時期を逃して そのまま(><))))))
検索した結果での植え替えは 7月下旬ごろ
頂いたのが12月で すぐ植え付けたので
12月でも大丈夫???
昨年採種しようと思ったけど
1本だけだったからなのか 受粉しませんでした。
今年も花茎は1本 やはり種はできないのでしょうか?
種が出来ないようだったら
花後に植え替えしてみようかと思っています。
近所のガーデニング仲間が 「増えていたら頂戴ね」
と、言ってるし^^
2020年9月17日 (木)
より以前の記事一覧
- C.ファビンギアナ”ヒバリガオカ” 2020.09.14
- アマリリス・ベラドンナ 2020.09.09
- アマリリス ベラドンナ 2019.09.17
- 綿が弾けた ^^ 2019.09.03
- サンセベリア ゴールデン・ハニーの斑が(◎◎) 2019.09.03
- 四つ葉、五つ葉のクローバー ^^ 2018.09.08
- Lyc.ジャクソニアナ 2018.09.05
- エビスグサ(夷草)??? 2018.09.01
- 夜叉神沙参 2017.09.30
- Cat.ファビンギアナ”ヒバリガオカ” 2017.09.29
- トレニア 2017.09.21
- リコリス 3点 2017.09.17
- 植物の名前は??? 2017.09.17
- 秋ウコン 2016.09.14
- 羽衣ジャスミンに種が(◎◎) 2016.09.03
- アマクリナム・フレッドハワード 2016.09.02
- 夜叉神シャジン 2015.09.28
- C.ファビンギアナ”ヒバリガオカ” 2015.09.26
- ツリフネソウ・アルビノ 2015.09.25
- 苔玉作り 2015.09.19
- トレニア 3点 2015.09.18
- 白花リコリス 2点 2015.09.17
- アマクリナム・フレッドハワード 2015.09.09
- 秋ウコン 2015.09.07
- リコリス 2点開花 2015.09.06
- ホトトギス 2点 2014.09.19
- シラタマホシクサ 2014.09.18
- 桃源ホトトギス 2013.09.23
- 白花(?)リコリス 2013.09.23
- C.ファビンギアナ”ヒバリガオカ” 2013.09.21
- ムラサキエノコログサ 2013.09.19
- ホトトギス 2013.09.18
- モレア・ポリスタキア 2013.09.17
- オレンジジャスミンと秋ウコン 2013.09.11
- リコリス2点開花 2013.09.05
- アマクリナム・フレッドハワード 2013.09.02
- ミズアオイ 2012.10.01
- アマクリナム・フレッドハワード 2012.09.23
- Lycoris.Little Prince 2010.09.27
- Lycoris.aurea(オーレア) 2010.09.23
- トレニア・バイロニー 2010.09.17
- Lycoris.jacksoniana(ジャクソニアナ) 2010.09.01
- ミズアオイ、アラビアジャスミン他 2009.09.22
- 愛鷹(あしたか)鳥兜 2009.09.16
- Lycoris 2点 Ⅱ 2009.09.14
- Lycoris 2点 2009.09.04
- 愛鷹鳥兜とホトトギス 2008.09.29
- Lycoris 2008.09.20
- ハランの種 2008.09.18
- Lyc.aurea (オーレア) 2008.09.01
- 三輪さん印 リコリス 2007.09.17
- リコリス 2種開花 2007.09.11
- 白花イワシャジン 開花^^ 2006.09.14
- ナンバンギセル 開花 2006.09.14
- ルエリア 開花^^ 2006.09.13
- リコリス・オーレア 咲いたけど(;;) 2006.09.08
- ジゴニシア 紫小町 開花^^ 2006.09.01
最近のコメント